- 未登録商品の査定でお待たせしたくない
- 新人スタッフにも買取業務をさせたい
- 膨らみがちな在庫を整理したい
- どんな商材でもしっかり利益を出したい
タロスPOSの「業種別パッケージ」
中古品の買取・管理に便利な
総合リサイクルショップ店向けPOS
リサイクルショップは買取が勝負。だから、
なんでも買い取れるPOSレジが必要です。
保守サポートまで
一貫した
サービス提供体制
総合リユース店の
このような業務課題に
タロスを利用した業務改善のススメ
タロスの総合リユース店向けPOS
〈3つの特徴〉
-
1 中古品の単品管理中古商材の「見える化」で
その後の作業判断をすばやくタロスの中古買取機能は、従来のPOSでは難しかった「中古品の単品管理」が可能です。買取時に「単品マスタ」を作成しながら1点1点にしっかり状態を登録します。それにより、そのあとの査定業務や在庫管理、商品化や販売後の業務などの業務効率化が可能になります。
-
2 売れ筋・実績の分析リアルタイムの相場額が見えて
新人でも適正な買取りができる買取時に自店舗・他店舗の「相場」がPOSの画面上で確認できます。過去実績に加えネットの情報からも査定額を自動的に算出できますので、レア商品・人気商品等、商品価値を適切に判断。不適切な価格での買取を抑制することができます。また、買取担当者が適正な価格で査定を行えているかを分析評価し、査定精度の向上を可能にします。
-
3 原価管理多様化する買取りニーズと
特殊な販売手法にも対応「山買い・センチ買い・グラム買い」「パーツ売り・福袋売り」…。従来のPOSシステムでは実現しなかった特殊な販売手段における原価管理や多様化した買取ニーズに応えることができます。個々の在庫に振り替えて原価管理をしますので、気になる粗利が分かり、利益配分もしっかり把握できます。
買取強化には
店頭買取・出張買取
場所を選ばずどこでも査定
「タロスのWEB査定」は、店頭買取や出張買取など貴店の買取業務に伴う接客を効率化できる、マルチデバイス対応のモバイル査定システムです。出張買取時はノートPCで在庫登録、店頭買取時はタブレット端末で電子サイン…等など、貴店の運用に合わせて用途をお選びいただけます。
店舗運営強化には
業務フロー変更・プライスタグ変更など
貴店に合わせてカスタマイズ
フリマアプリの台頭でリユース業界に商品集めが加熱するなか、リアル店舗にとってスムーズな店舗運営は重要な課題です。【タロス】はパッケージPOSでありながらPOSの機能を追加・変更が可能です。業務フローの変更、貴店オリジナルのプライスタグや帳票分析、宅配買取機能の追加など貴店の業務に合わせシステムを拡張・変更できます。
EC売上強化には
複数販路の同時併売に
販売機会の損失を未然に防止
「タロスEC」は、「タロスPOS」と各種ECサイトの出品を連動する、EC出品管理システムです。商品登録、出品作業、出荷作業…煩わしいEC対応を一元管理。ECで売れた商品は最短1分で店頭レジへ通知が届き、実店舗で商品が売れた場合はECへの出品を自動的に取り下げます。人件費や時間の削減、在庫管理ミス防止に。
EC出品数強化には
買取品をスマホで撮影
そのまま複数ECへ一括出品
専用スマホサービス「ラク撮(ラクサツ)」で商品を撮影すると、お手持ちのスマホと「タロスPOS」が連動し、POSシステムの商品情報とスマホの商品画像を自動で紐付けてECサイトへ転送します。写真撮影から出品までの業務時間が大幅に短縮され、出品数アップに繋がります。
構成・運用方法をご提案