- 大量の在庫管理を徹底したい
- 中古カーパーツのネット販売を強化したい
- 多様な販売・管理ができるシステムがほしい
タロスプラットフォームの「業種別パッケージ」
買い取った中古車を
無駄なく利益に
中古車パーツ業界向けPOS
「業販」の取引を継続しながら、ネットでの「一般販売」も一元管理で。
1台のPOSで多様な販売手法に対応。中古バイクのパーツ管理にも。
保守サポートまで
一貫した
サービス提供体制
中古車パーツ業界の
このような業務課題に
タロスの中古車パーツ業界向けPOS
〈3つの特徴〉
-
1 査定額を自動算出レア商品はもちろん
多品種・少量販売にも適しています商品マスタを作成しながら買取できるので、POS登録していない1点モノの買取も安心です。ネットの情報から査定額を自動的に算出するので、レア商品はもちろん、多品種・少量販売の業種にも適しています。在庫管理が確実・スピーディーになり、買取から陳列までの手間と時間を減らします。
-
2 厳重な原価管理山買い→パーツ売り
リユースならではの原価管理タロスでは中古車・中古バイク1台ごとの買取総額に対する各パーツの原価を個々の在庫に振り替えて原価管理を行います。厳重な原価管理により、各部品の気になる粗利が分かります。
-
3 専門業者への売却管理売掛・買掛・預け在庫機能で
正確な取引実績中古車パーツ・中古バイクパーツを店頭販売するだけでなく、同業者など専門業者への売却処理もタロスならOK。業者販売の商習慣である「売掛処理」「買掛処理」「預け在庫」に対応し、取引の実績が正確に残せます。
システム強化には
痒いところに手が届く
貴店に合わせたカスタマイズ
「タロスSI」なら貴店が必要とする柔軟なシステムを実現できます。「もっとここをこうしたい」「こんな機能が必要」などのニーズにお応え。既存システムをベースにすることで、無駄な開発コストと期間を抑えたセミオーダーシステム開発が可能です。
EC売上強化には
複数販路の同時併売に
販売機会の損失を未然に防止
POSが各種ECサイトを直接制御し情報を共有する「タロスEC」。商品登録、出品作業、出荷作業…煩わしいEC対応を一元管理。ECで売れた商品は最短1分で店頭レジへ通知が届き、実店舗で商品が売れた場合はECへの出品を自動的に取り下げます。人件費や時間の削減、在庫管理ミスによる販売機会の損失を未然に防止。
出品数強化には
買取品をスマホで撮影
そのまま複数ECへ一括出品
専用スマホサービス「ラク撮(ラクサツ)」で商品を撮影すると、お手持ちのスマホと「タロス」が商品情報と画像を自動で紐付けてECへ転送します。写真撮影から出品までの業務時間が大幅に短縮され、出品数アップに繋がります。
棚卸強化には
秒速で、棚卸!
RFID在庫検索スマホアプリ
一品一品バーコードで在庫管理できる「タロス」のPOSシステムですが、スマホとRFIDリーダーの組み合わせを追加すれば、棚在庫を一括で読み取って棚卸し作業を劇的に短縮します!大量の在庫を抱える店舗様におすすめです。
構成・運用方法をご提案